微課金趣味のススメ!

お金をかけずに趣味を楽しむ方法

【ガンダムFPS】ガンダムエヴォリューションのテストプレイ所感

皆さんこんにちは、微課金太郎です!

全開の記事でガンダムFPSこと「ガンダムエヴォリューション」の紹介記事を書かせていただきました。

まだリリース前のゲームですが、わたくし実はこのゲームのテストプレイに当選しておりました。

6月24日からのテストプレイに参加してきましたので今回はプレイした印象などをお伝えできればと思います!!

それでは行ってみましょう!

↓過去記事はコチラ

 

bikakin-syumi.hatenablog.com

はじめに

今回のテストプレイに参加してみて、そもそもかなり楽しかったのでリリースされた暁にはダウンロードして遊ぶことがもう確定した感があります。

なのでこのゲームの記事を書くことも増えるかと思いますが、ここで問題が。

わたくし、FPSがドヘタなのです・・・

なので、攻略的な記事にはどうしてもならないことがもう確実なんですね。

もし、私の記事を読んでこのゲームに興味を持ってくださった方がいたとしたなら、ゲームのデータや攻略に関してはほぼ間違いなくそういったサイトができると思いますのでそちらを参考にしていただければ、と思います(汗)

それでは改めまして、ゲームの説明に入っていきたいと思います!!

 

ゲームの仕様に関して

6vs6のチーム戦!!

今作は6vs6のチーム戦になっています。

前回の記事でもお伝えした通り3つの試合形式がありますが、どの試合に関しても必ず6vs6です。

今までチーム戦を採用したガンダムゲームとしては「ガンダムvsシリーズ」や「戦場の絆」が代表的なものかと思いますが、人数的なイメージとしては最大8vs8で試合ができた「戦場の絆」に近いものがあるかと思います。

なので、その6人がどう連携をとるか、と言う部分が一番のキモになってくるのではないかと思います!

 

ゲームのルール

前回もお伝えした通りこのゲームには「ポイントキャプチャー」「ドミネーション」「デストラクション」という3つのゲーム形式が用意されていますが、今回は試合形式ではなくゲームの基本部分に関するルールについて説明できればと思っています。では機体選択からの流れに沿って行ってみましょう!!

 

まず、マッチングが成立すると機体選択画面に移ります。

ここで自機を選ぶわけですが、覚えておく必要があるのは、「チームメイトが選択した機体は使えない」と言うことです。同キャラ不可ですね。

 

さて、機体選択を終えたらいよいよゲーム開始です。ここからは試合形式にそった目的を達成するわけですが、さあその道中、相手チームと戦闘になります!

当然FPSですので、撃ち合って相手のHPを減らして撃破することが目的になるわけですが、ここにもポイントがあります。

受けたダメージは一定時間で自然に回復していきます。他にも「メタス」や「ジム」の武装を使用してもらうことでも回復ができますし、フィールド上に配置されている「ハロ」を取ることでも回復が可能です。

さて、回復もむなしくHPが0になると「中破」状態になります。

この中破状態の時には動くことができなくなりますが、味方から状態を解消してもらい、復帰することが可能です。シグナルを出して「中破しているから復帰させて!!」と味方に要請することもできますので、状況に応じて使ってみてください。

この中破状態からさらに攻撃を受けると「大破」となります。

ここからがポイントなのですが、大破されてもそこでゲーム終了とはなりません!

この場合は一定時間経過後に自軍拠点から再出撃が可能なんです。

ちなみにこの際、自機の変更もできますので、戦況や味方の動きを見て機体の変更をすることも戦術の一つかと思います。

さて、戦闘→復帰→戦闘と繰り返し、相手を押し込んでいきながら各形式ごとの目標を達成すれば見事自軍の勝利ということになります!!

 

ガチャについて

このゲームも他のゲーム同様ガチャが存在します。

これは試合を終えた後にもらえるポイントを使うか、または課金するかで可能になる部分かと思うのですが、現状ガチャでは機体、武装のスキンや自分のアイコン、エモートなどになっていますので、「ガチャを引かなければ強くなれない」と言うことは全くありません。

ガンダム3号機である「G-3ガンダム」も別ユニットではなくスキン扱いです。

 

ガンダムエクシアにはこんなスキンも用意されています。超カッコいいですがもちろん性能は変わりません。

 

プレイしてみての感想

ここからは実際にプレイしてみての感想になります。

FPS初心者の戯言なので、「まあそんなもんか」と思って読んでくだされば幸いです。

 

弱い機体は存在しない

どの機体もFPSの基本「狙う」「撃つ」に関しての基本は同じですのでそう考えると確かに差は出ないんですよね。すなわち、「どの機体を使っても勝てる」というふうになります。

チーム制のガンダムゲームの例として上に挙げた「vsシリーズ」も「戦場の絆」もコスト制を採用しています。

これらのゲームでは、「主役機やライバル機は性能が高いけどコストも高い」「量産機は性能は低いけどコストも安い」というようになっています。これにより機体の性能差をゲームに落とし込むことが可能となっていますが、反面機体選択の自由度は若干狭まることになります。

今作ではコスト制を取っていないため、機体ごとの差別化の部分よりは「どの機体を使っても勝負ができる」という点を重視していると思われます。

 

でも機体ごとの差別化ができないわけではない!

ここが今作の素晴らしいところだと個人的には思っています。

各機体には個性的な武装や、独自の動き、与えられているブーストゲージ(ジャンプやステップをするためのゲージ)の本数、オリジナリティあふれるGマニューバー(必殺技)があり、十分差別化に成功していると言えます。

個人的な感想としては「どの機体を使っても勝負はできるけど差別化も担保されている」という絶妙なラインの調整がなされていると思っています。

 

個人的オススメ機体

一通り遊んでみたので、ここでは私のオススメ機体を上げてみようと思います。

返す返すも私は「FPS初心者、かつドヘタ」です。なので、FPS上級者には当てはまらないかもしれませんのであしからず・・・

 

ジム

お馴染み量産機の花形、ジムです!!

ガンダムファン的には各種バリエーションも豊富なロマンあふれる量産機ですね。

個人的には「ジャック・ザ・ハロウィン隊」の隊長仕様のジムが好きなんですが、それはそれ。

この機体を使っていてありがたかったポイントは「装弾数の多さ」と「シールド」ですね。

まず装弾数の多さに関してですが、このゲームは基本的に武装は撃ち放題です。メイン武器は撃ち尽くすか任意でリロード可能ですし、他の武装に関しては一度使うとある程度の時間をおいて再使用がいくらでもできます。

ジムに関してはメイン武器の弾数が多いんですよ。

確かにリロードすれば撃ち放題ですが、実はこのリロードには多少の時間を要するんです。

撃ち合いの際にあと2発当てれば倒せるところでリロードが入ってしまい、逆に撃破されてしまう、なんてことはFPS経験者ならあるあるではないでしょうか?

ジムであればその弾数の多さでそういった状況でも打開できる確率が上がります。

2つ目のシールドに関してですが、機体の中には盾を持っているキャラがいます。(ガンダム、ジム、サザビー他)

このシールドにもHPが設定してあり、盾に当たった攻撃に関してはシールドHPが消費されます。

つまり、シールドの耐久値分HPが多いということになります。

これは良いですよ~!さすが量産機の花形!!

是非本稼働時には愛機として使ってみてください!!

 

ガンタンク

はい、ガンタンクです。

ガンタンクってあの?」「ハヤトやリュウさんの?」「キャタピラ付いてる戦車?」

そうお思いの皆様、はいその通りです。あのガンタンクです!!

この機体はまずブーストが長いことが特徴です。キャタピラの特徴を落とし込んだものだと思いますがこれがなかなか便利なんですね。

武装面でもメインの「ボップ・ミサイル」が使い勝手抜群!!

エイム(相手に狙いを付けること、PS版ではL2ボタン)せずに使えば範囲内の敵をある程度自動でロックオンして複数にバラ撒くことが可能、エイムして火力集中モードにすれば敵1機に集中砲火ができるというスグレモノ!

また、キャノン砲は中距離の敵を直接狙うのではなく着弾地点から一定の範囲にダメージを与える範囲攻撃になっています!

「でもガンタンクって結局近寄られたら何もできないでしょ?」とお思いのアナタ!タックル攻撃あります!!

これはガンタンクの短い手を果敢に駆使し、ガードしながら一定距離を突進する技です。これにより、近寄られた相手を強引にはじくことが可能なんですね。

まあ、とは言ってもそのブーストの長さを活かして寄られる前に離れる方がいいような気はしますが・・・

そして極めつけはGマニューバー、コアファイター射出」!!

ガンダムを知らない人のために説明すると、コアファイターとはガンダムガンキャノンガンタンクに採用されているコックピットと脱出装置を兼ねた小型の戦闘機のことです。

ガンタンクのGマニューバーでは、まずこのコアファイターを分離・射出します。

すると操作がこのコアファイターに移るのでこれを敵のいる方へ動かしていきます。そして・・・ドカン!!自爆です!!

パイロットである「リュウ・ホセイ」の最期がモチーフになっている技と思われますので落涙必至ですね。

使用時には「リュウさ~~ん!!!」と叫びましょう!

あ、ちなみに自爆後は何もなかったかのようにコアファイターは戻り戦闘可能ですのでご安心を。

ゲームにおいてはピーキーな印象のあるガンタンクですが、今作ではかなりバランスよく仕上がっているので初心者にも確実にオススメの機体となっています!

デミトリーよ、誰がモビルアーマーのでき損ないだって?

 

サザビー

ガンダムを知らない人でも名前は聞いたことがあるご存じ、赤い彗星シャア・アズナブル最近ではライバルのアムロと共に探偵モノのアニメに出演し、大人気を博しt・・・

そのシャア最後の乗機となったのがこのサザビーです。

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」において新生ネオ・ジオンを立ち上げたシャア専用機として設計された重モビルスーツです。

今作での特徴としては「近距離型バランス機」と言った性能になっている感じですね。

武装としてはメインのビーム・ショット・ライフルは散弾銃のようになっており、近距離の相手にはかなりの命中率を誇ります。

また、シールドも装備しているので、構えながらメイン射撃をばら撒く戦法は相手からするとかなりめんどくさい印象を与えること請け合いです!!

サブとしてビームトマホークを投げることができるのですが、この武装、ヒットした後しばらく相手に刺さり続けます。その際に「ホーミングブースト」というスキルを使用すると、トマホークが刺さった相手まで急接近することができます。

重MSでありながら高機動であるサザビーの特徴をよく再現した技ですね。

また、スキルとして「索敵」を所持しています。

これは、一定時間前方の敵を全てマーキングして、遮蔽物に隠れていてもその存在を明らかにすることができるんですね。

近距離の撃ち合いで逃げた相手を追うのにも使えますし、自分が逃げるためにも使える便利な武装です!!

そして、Gマニューバーは「ファンネル」!!

サザビーと言えばファンネルですよねそれは。

一度射出すると自動で付近の敵を感知し、攻撃を加えてくれます。

ファンネル攻撃中も自機は動くことが可能ですので、一緒に攻撃をするもよし、ファンネルが攻撃している間に遮蔽物に隠れ回復するもよし、と使い勝手の良い武装になっています!!

 

マラサイ(UC)

初出は「機動戦士Zガンダム」でしたが、今作の機体は「機動戦士ガンダムUC」に登場しているバージョンですね。

ネオ・ジオン残党が運用しているMSで、Zガンダム当時は別MSが装備していた「フェダーインライフル」と「海ヘビ」を装備している機体になっています。

このフェダーインライフルがまた使いやすい!

中距離を狙うのに非常に素直な性能になっており、連射も可能です。

そして、この「海ヘビ」ですが、これは前方にワイヤーを射出し、当たった場合ダメージとスタン効果を与え、更にこちらへ引き寄せるという武装です。

当てるのが難しい武装ではありますが、当たった場合追撃まで確定する非常においしい武装です!!

 

敵にコイツがいたら気を付けろ!!

テストプレイに参加していて幾度となく大破させられた機体がありましたのでちょっとそれも最後にご紹介しておきます。

それは・・・この機体だ!!!

ガンダムバルバトス!!

 

テストプレイにおいては正直かなり猛威を振るっていた機体ですので、ちょっと解説しておきます。

まず、このゲームはFPSなので基本的には「銃での撃ち合い」がメインなんですね。

ビームサーベルで斬りかかっていた事も多いガンダムですら今作ではサーベルは不採用となっています。

なので、今作における「格闘機」というのはこのガンダムバルバトスガンダムエクシアしかいないんです。

その中でもこのバルバトスは完全なる格闘機で、かなり異色の機体となっています。

 

ガンダムバルバトスの対処法

この機体、何がすごいかと言うと「格闘攻撃の凶悪さ」に尽きます。

とにかくまず殴られてスタン→その他攻撃で大破のコンボがまあ強いのなんのって!

ただ漠然と対戦しているだけではまず間違いなく落とされまくります。

恐らくですが本稼働から少しの間、対策が確立するまでは幾多の戦場を荒らしまくるMSとして君臨する気がします。いわゆる「分からん殺し」のオンパレードになるのではないでしょうか。

ここでは下手くそテストプレイヤーである私が、何度も何度も大破させられる中でおぼろげながら掴んだ対処法を記したいと思います。もちろん個人の感想です。

 

対処その1・よく見る

はい、まあ当然かもしれませんが、まずはバルバトスがいた場合、とにかく早く発見し注視することです。

バルバトスの格闘攻撃やスキルはどれも機動性が高く、目を離すとすぐに詰められて撃破されてしまいます。

 

対処その2・ジャンプを意識する

バルバトスの攻撃はその性質上、横の範囲にはめっぽう強いので、攻撃が来ても横歩きでは対処できません。

そこで重要なのが、「ブーストを使ってジャンプする」ということです。

そうすれば初撃を避けることも可能です。

戦場を立体的に使いましょう!!

 

仲間と連携する

チーム戦である以上仲間との連携は最重要です。

いくらバルバトスとはいえ複数に囲まれて切り抜けるのは至難の業ですからね。

バルバトスを発見したらそれを知らせるシグナルを打ちましょう。

シグナルを打たれたら、仲間はしっかりそのカバーに入ることを共通認識にするといいかも知れませんね。

 

ガンダムバルバトスの難しさ

と、まあバルバトスの性能と対処法について書いてみましたが、実はこのバルバトス、誰が使っても無双できるお手軽強機体・・・では決してないんです!!

私もあまりにもバルバトスに大破させられるので、自分でも使ってみました。

これがまた難しい!!

バルバトスで戦場を荒らしまわるには、全ての武装の特徴を理解し、それらを適切に使用でき、状況によってはすぐに退くという判断を瞬時に行う。これらの事が必要になります。

ちなみに私は近寄る前に大破させられました・・・

 

阿頼耶識システムを持たない我々では簡単にはいかないバルバトスの操縦ですが、マスターすれば上記のような活躍ができますので是非練習を重ねてもいいのではないでしょうか。

また、バルバトスが場にいるだけである程度他のプレイヤーは注目せざるを得ませんので、前線に出てロックオンを貰いながら(ヘイトを買う、と言ったりします。)回避重視で立ち回って、攻撃は味方に任せるといった連携方法も面白いと思います!!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回のテストプレイ非常に楽しく参加させていただきまして、リリースの暁にはぜひダウンロードして遊び倒してやろうと思っています。

テストプレイでのランク特典のスキンにまで手が届かなかったのが死ぬほど心残りではありますが・・・

前回、今回と紹介記事を書かせていただきましたが、興味を持ってくださった方がいらっしゃったらぜひプレイしてみてほしいなと思います。

何しろ「基本プレイ無料」ですよ?こんな面白いゲームが!!

いや良い時代になったもんですよまったく。

そんなわけで皆様と戦場でお会いできることを楽しみにしています!!

微課金太郎でした!!